こんにちは^^タクヤンです。
今回紹介するアプリはそんな日常生活の値段を知ることが出来るアプリです。
その名前は
モノの値段
です。
どんなアプリなのか見ていきましょう。
モノの値段
”モノの値段” はMIKU KURAKIからリリースされた無料アプリの1つ。
普段見ているものの値段を知ることはないでしょうけど気になることってありますよね?(電話ボックスっていくらなのか?病院の中の道具っていくらなのか?)
そういったものを知ることが出来るいいアプリです。
自分はこれで知らなかった道具の値段を知ることが出来ましたね。
何が出来るのか見ていきましょう。
[スポンサーリンク]
モノの値段で何が出来るのか?
「モノの値段」 は画像のようにお題が出てきます「の値段はどれ?」というお題に当てはまるものを画像から見つけましょう。
怪しいと思ったところをタップすると集中戦とともに赤丸が付きます。
そして下の「答える」ところを押して答え合わせをし、正解していたら解説を見ることが出来、次の問題に進むことが出来ます。
間違えていてももう一度解きなおすことが出来ます。
全部で76問ありますので全部見つけましょう!!
良いところ・少し悪いところ
ここでは良いところと少し悪いところを紹介していきましょう。
良いところ
- しっかりと解説付きで教えてくれる
- イラストも馴染みやすい
- 難しい操作はいらない親切設計
少し悪いところ
- 少し広告が多い感じがする(機内モードで解決)
- 3~4回間違えると広告が出てくるのでその時に間違って広告を押してしまうこともある
- 4問だけなので、他に知りたいものの値段を知れない
[スポンサーリンク]
お勧めしたい人
このアプリをお勧めしたい人を紹介していきます。
- 日常生活のモノの値段を知りたい人
- ちょっとした雑学を頭の中に入れたい人
- 自分の知識がどれくらいあるのか知りたい人
などなどですかね。
モノの値段の攻略
他のステージもこのリンクから見に行くことが出来ます。
1 | 2 |
---|---|
3 | 4 |
5 | 6 |
7 | 8 |
9 | 10 |
11 | 12 |
13 | 14 |
15 | 16 |
17 | 18 |
19 |
[スポンサーリンク]
モノの値段2の攻略
他のステージもこのリンクから見に行くことが出来ます。
1 | 2 |
---|---|
3 | 4 |
5 | 6 |
7 | 8 |
9 | 10 |
11 | 12 |
13 | 14 |
15 | 16 |
17 | 18 |
19 | 20 |
[スポンサーリンク]
終わりに
今回はこのアプリを通して色々な日常の生活の中で見かけるアイテムの値段を知ることが出来ました。
危険生物や数学など生きていくうえで必要なアプリではありますけど、今回はあくまでも雑学程度のアプリになるんでしょう。
でも、 話のネタにできるのでこういったアプリも必要になってくるのでしょう。
という訳で今回のまとめ!!
- ”モノの値段”はMIKU KURAKIからリリースされた無料アプリ
- 日常生活の中にある道具の値段を勉強しましょう
- 全部で76問の値段を知れる(生物から車の値段など)
- 知らなかったモノの値段を知れたらモノの見方が変わるかも・・?
今回はここ迄となります。
⇒⇒次によく読まれる記事
コメント