アンテナサイトとは?仕組みやメリット・稼げるのか?まとめて解説!

アンテナサイト
この記事は約10分で読めます。

今回は

アンテナサイトとは

仕組みやメリット

というお話をしていきます。

ブログを運営している人なら話ぐらいなら聞いたことがあるのではないのでしょうか?

今回はその仕組みや、その他タイトル通りのお話をしていきます。

アンテナサイトに興味がある方も読んでみてもいいかもしれません。

可能な限り短めに書いていますので手軽に読めると思います。



そもそもアンテナサイトとは?

アンテナサイトとは?

アンテナサイトって何か?「まとめサイト」と何が違うのか

という話なんですが以下の違いがあります。

  • まとめサイト:他のサイトで掲載されている記事を転載したサイト
  • アンテナサイト:まとめサイトのリンクを一覧にしたもの

これだけ見てもあまり違いが分からないと思いますので、次でその仕組みも図解で解説していきましょう。



[スポンサーリンク]

まとめサイトとは?

まとめサイトとは?

別名キュレーションサイト・メディアともいわれており他からの情報をまとめて新しく記事にするというものです。

有名どころでは「まとめNaver」や「掲示板まとめサイト」などが該当します。

これらのサイトは自分たちで情報を収集しますがそれらを他からコピペをして記事にしています。

信ぴょう性のあるないに限らずそれらの行為をしたり、平然と盗作をするのでたびたび問題視されています。



アンテナサイトの仕組み

「アンテナサイト」と「まとめサイト」を改めて図解で簡単な解説していきます。

(自作なので図は汚いです)

まとめサイト‥‥

アンテナサイトの仕組みとは?

2chまとめ掲示板などで、コメントや内容を簡単に再編集して自分のブログに投稿するというものがまとめサイトの簡単な概要となる。

アンテナサイト‥‥

アンテナサイトの図解

アンテナサイトにまとめサイトを登録し、そのアンテナサイトから各まとめサイトへのリンクが張られている。

アンテナサイトに来た人が、このアンテナサイト経由で各まとめサイトに飛んでいく

アンテナサイトはまとめサイトの為に作られたようなものですがその経緯を次で解説します。



[スポンサーリンク]

アンテナサイトが生まれた経緯

アンテナサイトが生まれた経緯

元々、「まとめサイト」は転載元の記事を短くまとめたものだが、近年は「まとめサイトの数」がかなり増えてきています。

ということは見たい記事などを数ある「まとめサイト」の中から探していくのはかなり大変なことです。

そこで、下のような新しい考えが生まれました。

数ある「まとめサイト」を人気順に

並べて分かりやすくまとめよう

つまり、「アンテナサイト」をブックマークしているだけでお気に入りの「まとめサイト」を簡単に探し当てれるということです。

さらにアンテナサイトではほかのまとめサイトも登録しているので、複数のまとめサイトから同時に探すことが出来るようになったんです。


アンテナサイトのメリット

アンテナサイトのメリット
  1.  仕組みやレイアウトを作るだけなのでいくつも運営できる
  2. 相互RSSでお互いにアクセスを流し合える
  3. SEO対策は必要ない
  4. アクセスアップに必要なツールが多い

沢山ありますが、有名かつ誤解されやすいのが一番上です。

それぞれ見ていきましょう。



仕組みやレイアウトを作るだけなので複数運用できる

仕組みやレイアウトを作るだけなので複数運用できる

仕組みやレイアウトというのはWordpressを使ったり、それ専門のサイトを使えば特に考える必要はありません。

無料アンテナサイトを使えば費用を0にすることも可能です。

また,仕組みを使えばあとは自動的にアンテナサイトは稼働するので、複数のサイトを同時に運用することもできます。


複数のサイトでもお互いに流しあえばアクセス数も・・・・・。

複数のサイトからの収入が・・・・・。

ってこともごく一部でしょうが、ありえるでしょう。



相互RSSでお互いにアクセスを流しあえる

相互RSSでお互いにアクセスを流しあえる

相互RSSは「RSS」というツールを利用し、相手のサイトの記事を自分のアンテナサイトで配信するということが出来ます。


これはお互いの記事をRSSで配信しあう「相互RSS」という方法を使い、お互いのサイトにアクセスを流してあげる方法です。

大きいサイトからならかなりのアクセス数を期待することができます。

ただ、そのレベルまでに達するようになるまでの努力値は図り知ることはできませんが・・・・。



SEO対策は必要ない

アンテナサイトにSEO対策は必要ない

ブログを運営する場合は検索結果のTOPに表示させるような方策をする必要あります。(SEO対策)

殆どのブロガーたちは、このSEOに一喜一憂し、Googleから地獄に落とされ、天国に引き上げられていきます。

SEO対策の為にわざわざ

  •  最適タイトル考える
  •  画像素材を軽くする
  •  検索される単語を散りばめる
  •  内部リンクや外部リンクを張り巡らせる
  •  ツールを使ってアクセス解析

etc

この記事もそういった対策を可能な限り行っております。

ぶっちゃけると、普通に下位ですが・・・・・・。


ですが、アンテナサイトにはそんな対策は必要がありません。

色々と用意しておけば、最終的にはアクセスは一定程度確保することが出来るからです。

SEO対策に必要なコストも削減することが出来るのがメリットの1つです。



アクセスアップに必要なツールが多い

アクセスアップに必要なツールが多い

「Livedoor相互RSS」や「忍者RSS」などいくつものサービスがあります。

これらは

  1.  どのサイトからアクセスが来ているかを知れる
  2.  画像付きで記事を配信することも可能となる

サービスです。


こういったものは使い方に慣れる必要もありますが、無料で使えるものが多くアンテナサイトを運用するのに必要な知識や手間を省けます。

もちろん、そういったものが最初から用意されている無料サービスサイトもあります。

  •  サイトのタイトル
  •  RSS配信するサイトのURLフィード
  •  サイトのデザインカスタム

を設定するだけで、アンテナサイトが簡単に作ることが出来るサービスもあります。



[スポンサーリンク]

アンテナサイトのデメリット

アンテナサイトのデメリット

ではアンテナサイトのデメリットは何があるのか?

考えられるのは主に4つ。

  1.  あくまでも中継地点なので収益化が難しい
  2.  収益化には莫大なpvが必要になってくる
  3.  運用開始しばらくはどこからも相手にされない

それぞれ順番に見ていきましょう。



中継地点なので収益化が難しい

中継地点なので収益化が難しい

アンテナサイトはあくまでも「まとめサイト」の記事を見に行くための玄関です。

ユーザーはアンテナサイトの広告に目を触れることはほとんどありません。

見たいタイトル記事を見つけたら、さっさとそのまとめサイトに飛んでいきます。



また、見に来たユーザーさんの「滞在時間が短い」のが一番のデメリットです。

滞在時間が短いと広告が目に入りにくいので当然クリックされる確率も低くなる

その為に、ただ「アンテナサイト」を運営しているだけでは収益はありません。

工夫しないといけませんが、そのやり方が鬱陶しいと言われてしまっています。



収益化には莫大なPV数が必要になる

収益化には莫大なPV数が必要になる

先ほども申しましたがアンテナサイトは中継地点です。

ですが広告というのは、ある一定数のアクセス数があればクリックされるという話もあります。

私のサイトでは2~3%で、殆どのサイトでは1%ぐらいの確率でクリックされるといわれています。

しかし、アンテナサイトではその半分もあるかないかです。


つまり100クリックが欲しいのであれば、1%の確率なら少なくとも1万pvが必要になります。

その半分以下なら少なくとも2万pv以上が必要です。

1%という確率で考えるなら

  •  100クリック: 1万PV
  •  200クリック: 2万PV

必要となり、0.5%程度と考えるなら

  •  100クリック: 2万PV
  •  200クリック: 4万PV

広告単価・広告ジャンルにもよりますが、アンテナサイトなどは単価は低い傾向にあります。

さらにそれを踏まえるとさらにアクセスが必要となっていきます。



運用開始後はしばらく誰からも相手にされない

運用開始後はしばらく誰からも相手にされない

これが最も大きいデメリットです。

アンテナサイトは自分で記事を作らないので、誰かのサイトに依頼して記事の掲載をさせてもらうしかないです。

ですが相手のサイトからすれば

アクセス数がないようなサイトに記事を配信してもらってもメリットはありません

なのでアンテナサイトを運用したての段階では、ほとんどの場合まとめサイトからは無視されます。



自分からまとめサイトに記事の掲載をさせてもらうことを依頼しに行くしかありません。

規模が小さいまとめサイトから初めて、大きいサイトに・・・・といった地道な方法になります。

早く、慣れている人でも1ヵ月はかかるでしょう。



アンテナサイトのアクセス数の確保方法は?

アンテナサイトのアクセス数の確保方法は?

では、今までのことを踏まえて、改めて「アンテナサイト」はどうやってアクセスを集めているのか?

主に以下の3つぐらいかと思います。

  1.  検索からのアクセス
  2.  SNSなどからのアクセス
  3.  他アンテナサイトの相互アクセス

となりまが、SEO対策は必要ないというメリットが「検索上位に入らない」というデメリットも抱えてしまいますので、検索からの流入はあまり見込めません。



なので、アンテナサイトの主なアクセス数の確保方法はSNSからのアクセス他サイトからの相互アクセスとなります。

大手サイトはこれだけで月間数百万pvなどをたたき出すので、こういった手法が本当に凄いというのがよくわかります。



[スポンサーリンク]

アンテナサイトの収入源とその問題点

アンテナサイトの収入源とその問題点

アンテナサイトの運営者はいったいどんな感じで稼いでいるのか? 

という話なんですが、この辺りはかなり簡単な話です。

基本的には広告のクリックなどで稼いでいます。(商品紹介などは低確率)

しかし、デメリットでも記載しましたが「人がクリックしにくい」、「広告に目もくれない」などなどがあげられます。

なので、悪質なアンテナサイトはいろいろな工夫をしてわざと広告を踏ませています

例えば

  1.  アンテナサイトをたらい回しにして目的のサイトに向かわせなお
  2.  広告を間違って踏むようにミスリードさせたり
  3.  アダルトな広告を入れてワザと踏ませたりする

などなど収益を求めるあまりあくどいことをしているアンテナサイトが多いです。

その為、アンテナサイトは結構嫌われたりしています。



アンテナサイトは稼げるのか?稼げないのか?

アンテナサイトは稼げるのか?稼げないのか?

そして稼げるのか稼げないのか?という話なんですが、正直な話難易度は跳ね上がっています。

大手アンテナサイトを見れば年収1000万越えなどのアンテナサイトもあるので

「俺でも稼げるのでは?」

と考える人はいるでしょう。

たしかに昔ならアンテナサイトを作ればある程度は稼げたはずですが、今は絶対に稼げるとは言えません。

むしろ稼ぎにくくなってます。


なぜなら大手が強すぎるからというのと、最近のGoogleなどは記事の質などを重要視します。

そしてアンテナサイトはSEO的にはかなり弱いので検索エンジンには引っかかりにくいです。

検索エンジンから人が来ない・・・・

大手のアンテナサイトと提携しよう!!

大手「君のアンテナサイトを登録するメリットがないので拒否」

「小さいアンテナサイトと提携しよう・・・・」

(数ヶ月後)アクセス数が少ない・・・・

もうやめよう

など、悪循環に陥っていきます。

長期的に見れるのであれば、

新しいアンテナサイトを作って他の大手アンテナサイトが消えていくのを待つ。

といった方法もありかもしれませんが、大抵の人(99%)はすぐに挫折します。

稼げないというわけではありません。

稼げないというわけではありませんが、「直ぐに稼げる!!」と考えている人には絶対に稼げません

コメント

タイトルとURLをコピーしました