”Google トレンド”を使って記事を書く方法を分かりやすく紹介

ブログ
この記事は約8分で読めます。

今回は「Googleトレンド」から記事を書く方法を紹介していきます。

  1.  Googleトレンドの概要
  2.  簡単な使い方
  3.  「Googleトレンド」を利用した記事の書き方

この辺りを解説していきます。


Google トレンドとは?

Google トレンドとは?

「Google トレンド」とは「Google」がリリースしているサイト。

Googleで誰かが検索したキーワードの数を集計

その人気度を視覚的に見えるようにしたモノ

Twitterの「トレンド」に近い者。

一般的にはこれを使う人はなかなか少ないかもしれないが、自分はかなり使います。


ブログをやっている人ならおそらく一度は使うことがあるかもしれない。

流行に遅れないようにするためだけではなく、記事の内容として扱うためにも利用できます。

こういった便利なツールがあるということを、ぜひぜひ覚えておいてください。


[スポンサーリンク]

Googleトレンドの使い方

では実際にGoogleトレンドの簡単な使い方を解説していきます。

とはいってもそこまで難しくないので、知っている方はサラッと流してもらっても問題ないでしょう。

  1.  検索キーワードを入力
  2.  最近の急上昇ワードをチェック
  3.  Year in Searchで年度ごとの人気ワードを見る

この順番が基本的な使い方となります。


1: 検索キーワードを入力

基本的な使い方1: 検索キーワードを入力

この検索窓で自分が知りたい単語が、どれぐらい人気があるのかを見ることが出来ます。

殆どの人は1単語だけで調べることができます。

ただ、

複数キーワードで指定しても結果が表示されない

ことも多かったりします。


なので確実に調べたい単語の人気度を知りたいのであれば、

  •  一番知りたい単語を入力して結果を表示
  •  その下の「関連キーワード」で調べる

が確実でしょう。


2: 最近の急上昇チェック

基本的な使い方2: 最近の急上昇チェック

これは、

リアルタイムで約1日でどんな検索ワードが人気になっているか

を見ることが出来ます。

ニュースで取り上げられたりすると急上昇ワードになったりしますね。

季節ごとのイベントが発生すると、それに関連するキーワードも上昇しています。


そして、画像の青文字はそのワードで見られるページとなっています。

青文字の横の黒文字は、そのページを扱っているサイトとなります。

青文字をクリックすると、その該当ページに飛ぶことが可能です。


3: Year in Searchで年度ごとの人気ワードを見る

これは

その年を通してどんなキーワードが一番検索されたか

を見ることができます。


2019年は「沢尻エリカ」さんの薬物問題など、数多くの芸能人が薬物で消えている。

ただし、総合では「台風19号」なども一位になっています。

と、その年でどんなキーワードが一番人々に検索されたかを見ることが出来ます。


Googleトレンドの検索結果の見方

」の検索結果の画像で説明していきます。

Googleトレンドの検索結果の見方

この1枚目は期間ごとの人気度を示しています。

数値で「86」とか記されています。

これはそのキーワードが頻繁に検索されていることを示します。

常に横ばいで「犬」という検索キーワードが、頻繁にかつ人気があるという

ビッグキーワード

と見ることが出来ます。

2枚目は地域ごとの数値を表しています。

2枚目は地域ごとの数値を表しています。

「犬」で「秋田」ということは「秋田犬?」が関係しているのか、秋田ではよく検索されているのかもしれません。

検索したキーワードがどの地域で最も人気が高いのか?

を知ることが出来ます。



3枚目は関連トピックと関連キーワードの数値を表しています。

関連トピックこれはこの「犬」という単語を検索した人はこんなキーワードも検索しているということを示しています。

 

例えば、「犬」と検索している人は「なもり」という漫画家も検索していますよ。と知ることが出来ます。

関連性は・・・・不明。

関連キーワードこれは
「犬」と検索する人はこんなキーワードと一緒に検索している
ということを示しています。

「犬 モンスト 坂」と複数のキーワードで検索していますよ、ということを見ることが出来ます。


[スポンサーリンク]

急上昇ワードをスクリーンセーバー形式で見る

Googleトレンドの急上昇ワードをスクリーンセーバー形式で見ることが出来る!!

Macではダウンロードしてデスクトップ画面にスクリーンセーバーとして登録できるみたいなんですが、Windowsはできないのかな?

結構調べたんですが,Windowsはできるかどうかは不明です。


この機能はリアルタイムで急上昇ワードが入れ替わっていき視覚的にも楽しむことが出来る機能となっています。

ブログを使っている人は「iframe」タグでブログにも埋め込むことが出来るそうです。

↓5×5の日本での検索キーワードを見に行くことが出来ます。


Googleトレンドを利用するブログは

Googleトレンドを利用するブログは

全てのブログで使うと思いますが,

  • トレンド系ブログ

などはこのGoogleトレンドを重宝すると思います。

トレンド系ブログは「その時期に流行ったものを記事にしてアクセス数を稼ぐ」といった戦略で運営されているブログのことです。

  • 事件
  • 芸能
  • 映画

様々なものに「旬なネタ」というものがありますが,トレンド系ブログはその「旬なネタ」をGoogleトレンドで探していきます。


[スポンサーリンク]

ステップ1:書きたいネタの人気度を「Google トレンド」で調べる

ステップ1:書きたいネタの人気度を「Google トレンド」で調べる

まずは、基本となるネタとその人気度を探していかないといけませんが、探し方はものすごく簡単です。

下の画像のように”知りたいワード”を入力すればいいんです。

ステップ1:書きたいネタの人気度を「Google トレンド」で調べる

それだけで検索されているトピックスを見ることが出来ます。

そこから記事にしたいワードを調べましょう。

  • ~50: そこまで注目されていない
  • 50~75: 結構注目
  • 75~100: 物凄く注目されている

といった感じに分類することが出来ますが、当然数値が高いほど他のサイトも目を付けていますので早いもの勝ちとなります。


ステップ2: 記事の構想を考える

ステップ2: 記事の構想を考える

”書くネタ”を見つけたら、次はどんな記事にするべきか簡単に考えます。

例えば、

2018年2月21日では”菅田将暉”がトレンド入り

してましたので、こちらの方の記事を書くとします。

(あくまでも参考例に使わせていただきます。)

芸能人(今回は俳優)なら

  •  芸歴
  •  生い立ち
  •  今回なにでトレンド入りしたのか?

こちらを書くことになりますので、今回はモノ申す系の記事になると思われます。

という訳で今回書く記事の構成は

  1.  挨拶・簡単な導入
  2.  人物の紹介(有名なTV作品や生い立ち)
  3.  今回の事件のあらまし
  4.  今回の事件に関する自分の意見(または他の人の意見・感想など)

大体はこんな感じで記事を作成していくことになるでしょう。

ほかにもゲーム系の記事でも同じような構成で作れると思います。


[スポンサーリンク]

ステップ3: 新聞やテレビから情報を探してくる

ステップ3: 新聞やテレビから情報を探してくる

情報を探すのは主にニュースサイトからなります。

なぜか?

本人から聞けるんだったらそれでいいですけど、普通に考えたらそんなコネなんてありませんね・・・・。

なので、その記事を書いたニュースサイト達から情報を吟味する必要があります。

ここが一番大事で、信頼の高い記事を作る為にもここはしっかりとしましょう。


ステップ4:記事を書いていく

ステップ4:記事を書いていく

あとは簡単で、今までで集めてきた情報をまとめて記事にしていくだけです。

あらかじめ情報も構成も考えてありますので、後は自分オリジナルの記事を作れるようにしましょう。

(この部分は完全に個人の才能に任せます・・・・。)

あとはネットの海に放出して反応を見ましょう。


[スポンサーリンク]

Googleトレンドと他ツールを使った記事リライト

Googleトレンドと他ツールを使った記事リライト

トレンド系の記事を書き終えて公開し、アクセス数が落ち着いた時にリライトする必要があります。

これはいわゆる長期的にその記事を検索順位の上位に位置させるための作業になります。

ここで使うのが「ラッコキーワード」です。


これは

各検索エンジンで、その単語でどんなキーワードが関連して検索されているのか?

を知ることが出来ます。

今回例に挙げた「菅田将暉」さんなら色々な人が

  • 本名
  • インスタ
  • 映画
  • 父親
  • まちがいさがし

といったものを関連キーワードとして検索しています。

これらの情報を混ぜて記事をリライトすることで、検索順位を上げます。

そこから、長期的なアクセス数の確保にもつながります。


[スポンサーリンク]

Googleトレンドを使う際の注意点

Googleトレンドを使う際の注意点

Googleトレンドというのは全世界の人気度を集めたもので、全世界の人間がその出来事に注目したことになります。

そこで扱う情報というのは「嘘」もあれば「本当」もあります。
「トレンド系」の記事は収益にはなりにくいがアクセス数を稼ぎやすい。

さらに稼ぐためにわざと「嘘」を流して炎上させる人もいます。

その情報は正しいならば問題はないんです。


アクセス数稼ぎの為に流す嘘の情報はいずれ自分の身を滅ぼします

Googleトレンドで記事を作るなら、そのリテラシーをしっかりと守りましょう。


[スポンサーリンク]

まとめ: Googleトレンドと記事作成

まとめ: Googleトレンドと記事作成

今回は、「Googleトレンド」を用いた記事の作成方法などを解説させていただきました。

記事作成だけでなく、Twitterを使わないで世界中の注目している出来事を知ることも出来ます。


ぜひ、活用してみてください。


今回のまとめ

  1.  「Googleトレンド」は単語の人気度を知ることが可能
  2.  急上昇ワードをスクリーンセーバー形式で見れる
  3.  書きたいネタを調べる
  4.  記事の構想を練り、情報を探してくる
  5.  トレンドサイトはGoogleトレンドを有効に使う
  6.  リライトをするためにも使うことができる
  7.  情報を早く流そうとして嘘を流すことはいけない

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
taurs-0505をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました