こんにちは^^タクヤンです。
さて、今回もやっていきましょう。
今回紹介するゲームアプリはこれ
Snake VS Block
です。
実はAppstoreのランキングにも乗っていたんですよ。
Snake VS Block
このゲームアプリはVoodooというところから配信されているアプリ。
この会社とketchappのいくつかのゲームが類似している所があるがそこはあまり気にしないほうがいいだろう。
コンセプトとしては障害物競走なのだろうが、このゲームでは障害物を避けるのではなく破壊していき進んでいくというゲーム。
ではそのルール説明をしていこう。
[スポンサーリンク]「Snake VS Block」のゲームルール
蛇のように連なってるキャラが自分の操作するキャラクター。
前や後ろには動くことはなく、画面を横にスライドすることでキャラクターが左右に移動するというもの。
初めは自分の残機は0だが、途中にある自分と同じマークをしたのに触れるとその数字に書いてある分だけ自分の残機が回復していく。
もちろん、数字の分だけ画面の下にドラクエのようについてくる。
そして、破壊するべきブロックは数字に書いてある分だけの自分のライフが必要となってくる。
もちろんぶつかっていくと自分の残機が減っていき、0の状態でブロックに正面からぶつかるとゲームオーバーになる。
出現タイミングは一定ごとに一列で横になっているか、画面にぽつぽつと出現してくる。
そして、ブロックの体力はランダムとなり、たまにある”星”が書かれたブロックは潰すのにかなりの残機が必要となるが潰すと一定時間無敵になり、すべてのブロックを潰すことが出来る。
チャレンジモード
このゲームにはチャレンジモードというものがあり、タップするとクリア条件が出てくる。
そのクリア条件を満たすことでチャレンジ成功となる。
チャレンジ内容の一例
- 30秒間生き残れ(残機0)
- 30秒で1500m進め
- ~ポイントをゲットしろ
良いところ・少し悪いところ
ここでは私がこのアプリに感じた良いところと少し悪いところを紹介していきましょう。
良いところ
- スキンの見た目を変えることが出来るので飽きることが少ない
- 操作がものすごく簡単なので初心者でもやりやすい
- チャレンジモードは終わったものももう一度遊べる
少し良くないところ
- ブロックが見えてから操作しても間に合わずすぐに死んでしまう
- チャレンジのクリア条件が分かりにくい時がある
- 自転車を操作している人のスキンは人が死んでいくみたいで少し残忍
お勧めしたい人
ここではこのアプリを紹介したい人を書いていきたいと思います。(全ての人に当てはまるわけではないのでご了承ください)
- 障害物を破壊していくのが好きな人
- 自分の腕試しを様々な形でチャレンジしたい人
- 色々な見た目を集めてみたい人
こんな人たちには遊んでみてほしいですね。
”Snake vs Blocks”の攻略一覧
下のリンクから他のチャレンジモードを見に行くことが出来ます。
他のの攻略法と被っている所もありますのでその点だけはご了承ください。
チャレンジモード1~10 | ここをクリックで見に行く |
---|---|
チャレンジモード11~20 | ここをクリックで見に行く |
チャレンジモード21~30 | ここをクリックで見に行く |
チャレンジモード31~40 | ここをクリックで見に行く |
チャレンジモード41~50 | ここをクリックで見に行く |
スキンのカンタンな獲得方法 | ここをクリックで見に行く |
まとめ
このゲームはただ普通にやるだけでも面白いんですが、チャレンジモードをクリアしていくのがなかなかの醍醐味とも言えます。
更には、蛇のスキンを変えることで飽きることなく遊び続けることもできます。
でも、難易度もさることながら広告とかが急に入ってくるところが難点な部分でもあるんですよね~~。無料ゲームだから仕方ないんですけどね。
という訳で今回のまとめ!
- Snake VS BlockはVoodooからリリースされたゲームアプリ
- ブロックを破壊し続けて高得点を目指す
- スキンを変えることも可能!(スキンの種類は豊富)
- チャレンジモードで自分の腕試しもできる
- 自分の身を削りブロックを破壊していく・・・・感動的だな・・・・
では今回はここ迄となります。
コメント